IMG_0911.JPG

学校日記

消防署見学(3年生)

公開日
2024/11/21
更新日
2024/11/21

学校日記

本日、3年生が社会科の学習で鶴ヶ島消防署の見学に行ってきました。消防署の方々がとても丁寧に案内してくださり、消防車や救急車の中を見せてくださったり、救急車に実際に乗せていただいたりした子もいました。見学途中に救急要請があり、実際に救急車が助けに行くシーンも目の当たりにしました。消防服を着させてもらったり、はしご車を動かしたりするところも見せてもらいました。救急車の出動回数は年々増えており、今は救急隊員の方が休む時間をとれないほどの回数だそうです。また、これから空気が乾燥してくるので火事が起こりやすくなるという話も聞き、見学したことに加えて、「救急車を呼ばなくても大丈夫なように、健康で強い体になる」「火遊びはしない」「暖房器具の扱いに気をつける」ということを一生懸命メモしていました。「鶴ヶ島市内みんなの命を守れるように毎日訓練している」という消防署の方々の頼もしく、かっこいい姿を目の前で見て、目をキラキラさせていた3年生でした。