鶴ヶ島市立栄小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生 社会科見学
お知らせ★
科学技術館には、たくさんの学校が来ていて盛り上がっています。人気の場所には、列が...
楽しみにしていた社会科見学。とっても暑いですが、みんな元気です。国会議事堂は古く...
6年生 社会科見学
今日は、6年生の社会科見学の日です。国会議事堂と科学技術館に行きます。子どもたち...
1年生 音楽の様子
楽しそうな音楽と声が廊下まで聞こえてきたと思ったら、1年1組では「ひらいたひらい...
トイレ掃除ありがとうございました
今日、 PTA の皆さんが午前中お越しいただき、トイレ掃除をしてくださいました。...
5年生宿泊学習キャンプファイヤー
校長が、5年生の様子を見に、キャンプファイヤー行ってきました。みんなとってもいい...
5年生宿泊学習行ってきます
今日から2日間、5年生が小川げんきプラザまで宿泊学習に行ってきます。校長が、朝の...
4年生 社会科見学
今日は、4年生の社会科見学の日でした。クリーンセンターと浄水場にお世話になりまし...
音楽朝会 6年生
今日は、6年生が発表の音楽朝会でした。とても素晴らしい発表でした。特に、合唱のハ...
6年生 音楽の授業の様子
6年1組がラバースコンチェルトの楽器別の練習をしていました。譜面を入念にチェック...
水泳学習 1日目
今日は、水泳学習1日目です。1年生と2年生が出発しました。今年も北坂戸スイミング...
体育朝会
今日は体育朝会でした。運動委員さんを中心に、体操隊形にひらくことや、運動を行いま...
埼玉県学力・学習状況調査
今日は6年生が埼玉県の学力・学習状況調査を行いました。一人一人がタブレットを使っ...
新たな災害時訓練の様子
本日、新たな災害訓練を行いました。2枚の写真は、1年生と6年生の振り返りの際のよ...
今年度初めての体育朝会がありました。5・6年生の運動委員会の皆さんが並び方のお手...
鉄道模型いただきました
鶴ヶ島市異業種交流会スクラム21の方々がご来校下さり、関水金属さんの鉄道模型を寄...
1年生 音楽朝会
かわいい1年生が、1年の最後の音楽朝会に登場です。2曲合奏と合唱を披露してくれま...
1年生 幼保小交流会
1月22日(水)若葉台幼稚園5歳児の皆さん、富士見保育所5歳児の皆さんをお迎えし...
3年生 ベースボールチャレンジ
3年生の体育で、埼玉西武ライオンズベースボールアカデミーコーチの2名をお招きし、...
今年もよろしくお願いいたします
保護者・地域の皆様2025年、今年もどうぞよろしくお願いいたします。今年も、皆様...
学校だより★
いじめ防止基本方針★
グランドデザイン★
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年7月
RSS