「聞き取る」 4、5年生の国語より
- 公開日
- 2021/05/18
- 更新日
- 2021/05/18
お知らせ
1校時は国語の授業が多いなか、4,5年生が「聞き取り」を行っていました。
4年生は音読のCDを聞いたあとに、問いに答える学習でした。5年生は「聞いて 聞いて 聞きとろう」の中で、1人3分、友達にいろいろ質問する学習でした。
両方の授業で共通していたのは、聞いてメモを取るという作業です。CDや友達の話を聞いて大切なことを記録し、頭の中を整理する、まとめるということができるようになると、「聞く力」が身に付いてきて、将来必ず役に立ちます。