学校日記

図工、音楽、外国語の学習

公開日
2021/05/21
更新日
2021/05/21

お知らせ

 3校時、3年生は図工でした。大きな画用紙いっぱいに下書きをしているところで、担任からは上手な書き方の指導がありました。自分の頭の中に思い描いているイメージを存分に発揮して静かに取り組んでいる姿が印象的でした。
 また、6年生は、音楽で1列ごとに歌唱の指導を受けていました。曲目は「明日という大空」で、以前は中学生の教科書に載っていた曲です。明日への希望を歌ったさわやかなメロディのハーモニーの部分を練習していました。さらに、隣の教室では外国語の授業で、先生が発した「When,Where」などの発音や意味を繰り返し練習していました。少しずつ会話ができるようになるといいですね。

  • 281601.jpg
  • 281602.png
  • 281603.jpg

https://tsurugashima.schoolweb.ne.jp/1110044/blog_img/8225040?tm=20240808123208

https://tsurugashima.schoolweb.ne.jp/1110044/blog_img/8226488?tm=20240808123208

https://tsurugashima.schoolweb.ne.jp/1110044/blog_img/8227718?tm=20240808123208