学校日記

9月9日は重陽の節句です

公開日
2025/09/09
更新日
2025/09/09

お知らせ

9月9日(火)

今日は、五節句のひとつ「重陽の節句」です。

別名「菊の節句」といわれ、菊は不老長寿の象徴で、長寿と無病息災を願う日なのだそうです。

そこで、今日の給食は「重陽の節句献立」。菊花和えがメニューに加わりました。

栄養教諭の先生からは、

「馴染みのない伝統行事を給食で体験してもらいたい!」

という熱い思いを語ってもらいました。

3年生は、実力テスト。給食食べて、5時間目も頑張れ!

ちなみに、次の行事食は、12日(金)敬老の日メニューです。

エビフライが、なんと 2本!でます。乞うご期待