鶴二っ子たちの鋭い質問
- 公開日
- 2024/10/23
- 更新日
- 2024/10/23
学校日記
子どもたちの考えた鋭い質問の数々に、一つ一つ丁寧に分かりやすく岡田さん(とてもえらい方です。鶴二小の学校運営協議員さんです。)と河野さん(工場長さんです。)が答えてくださいました。 私(校長)も以前から聞いてみたいと思っていた質問を子どもたちがしてくれました。 ガーデンパーク(KATOレールウェイパーク)という名前の由来は? 工場が完成するまで何年かかったか? 工場を作るために、何人の人が建設に携わったか? 工場を建設するために、お金はいくらかかったのか? 工場で働いている人の人数は何人か? 子どもたちのこれらの質問を聞いているだけで、答えを知りたくなりませんか? たくさんの質問の答えの中で、最も素晴らしいなぁと思った内容は、「どのような気持ちで、ガーデンパークを作りましたか?」という子どもの質問に対して、「鶴ヶ島市の地域の自慢になる工場を作りたいという気持ちで、みんなで一生懸命力を合わせて、建設しました。」という答えです。 ガーデンパーク【(株)関水金属さん】も鶴ヶ島自慢の一つですね。 岡田さん、河野さん、ありがとうございました。