かしこいカラスさんのお家(巣)
- 公開日
- 2024/11/08
- 更新日
- 2024/11/08
学校日記
1年生の子どもたちと、桜の老木の「ぶるさがり枝」の確認をしました。 「あの高さでは、校長先生や学校応援団さんでは取り除くことが無理なので、もう少し時間をくださいね。」 うんてい で遊びたい子どもたちの残念そうな表情に心が痛みました。 ある子がカラスの巣を見つけました。 「あっ! カラスの巣だ!」「どこ? どこ?」 「鶴二小のカラスさんも頭がかしこいから、何でお家を作っているか観察してごらん。」 「木の枝? あっ! ハンガーもあるよ。」 子どもたちの残念そうな表情に輝きが戻り、ほっとしました。 子どもたちが教室に戻った後、子どもたちが楽しそうに遊んでいた「縄跳びジャンプ台渡り」をしてみました。 地面に着地した時に、右側の足首から「ぐきっ!」という鈍い音がしましたが、ケガは有りませんでした。