朝の教室から
- 公開日
- 2023/06/21
- 更新日
- 2023/06/21
学校日記
おはようございます。 今日は午後から出張なので、いつもより少し早く出勤しました。 校舎の窓を開けると、さわやかな心地よい空気がどんぐり公園の方から校舎に流れ込みました。 校庭を散歩している地域の方々から、「校長先生。また、草刈りをしてくださったのですね。歩きやすくなりました。ありがとうございます。」とお礼を言われました。 毎月、1回、校務員さんや学校応援団さんと連携・協働して、校地内の除草を行っております。 なかなか多忙ですが、手帳と天気予報とにらめっこし、環境整備予定を立てます。 鶴二小は代々の先生方やPTA活動のおかげで、環境整備用具が整っているので、本当に助かります。(令和4年度もPTA会費より購入していただきました。) 植物も私たち人間の「髪の毛」や「爪」の「伸び」と同じで、定期的なメンテナンスを必要としています。 子どもたちの安心・安全のために、力を貸してくださる皆さんに本当に感謝しています。 今日も「すべては子どもたちのために」を合言葉に一緒にがんばりましょう! 1年生の朝顔のつるが、耐震構造パイプに巻き付こうとしていました。今日は子どもたちから、どのような報告がもらえるのか、楽しみです。