教職員救急法研修会
- 公開日
- 2021/06/10
- 更新日
- 2021/06/10
お知らせ
今日の放課後、教職員の救急法研修会を行いました。はじめに体育館でエピペンの使い方を確認しました。次に、ASUKAモデルの映像視聴後、AEDの使い方を改めて確認しました。心臓マッサージをしながら、119番をする人、AEDを準備する人など、役割分担を決め練習しました。最後に、プールサイドに行き、どこで心臓マッサージをするのか、子供たちの誘導や救急車の誘導はどうするのかなどを確認しました。
お知らせ
今日の放課後、教職員の救急法研修会を行いました。はじめに体育館でエピペンの使い方を確認しました。次に、ASUKAモデルの映像視聴後、AEDの使い方を改めて確認しました。心臓マッサージをしながら、119番をする人、AEDを準備する人など、役割分担を決め練習しました。最後に、プールサイドに行き、どこで心臓マッサージをするのか、子供たちの誘導や救急車の誘導はどうするのかなどを確認しました。