学校日記

楽しい実験 

公開日
2024/09/18
更新日
2024/09/18

学校日記

現代の教材は、本当によく考えて作られているなぁと感じることがたくさんあります。 SSS先生と校内点検をしながら、廊下を歩いていると、子どもたちと先生方の楽しそうな声が聴こえてきました。 理科の授業で実験をしているようです。 実験キットを見せてもらうと、注射器(ピストン)の中に、スポンジで作られた魚(クジラ)がいて、子どもたちが、注射器の空気が漏れないように抑え込むと、中のクジラが小さくなるというものです。 中のスポンジをクジラ型にするという発想に驚かされました。 今日の子どもたちの楽しみや驚きが、中学校へ進学して「パスカルの原理」や自動車の「エンジンの内縁機関」へと学びが広がっていくロマンを強く感じました。