学校日記

運動会の朝の黒板メッセージ 小学校最後の運動会 6年生へ 

公開日
2024/10/12
更新日
2024/10/12

学校日記

 実は、今朝(12日)、とても速い時間に出勤しました。その理由の一つに「泣いた顔を先生方に見られたくない」というものがあります。 最近、歳を重ねたせいか、これまでは、児童は子ども世代という感覚でしたが、自分自身の子どもが大きく成長したこともあり、鶴二小の子どもたちを孫のように感じています。 子どもたちの「校長先生。問題が解けたよ! できるようになったよ! やったよ! 分かったよ! ……」という喜びの声を聴くと、嬉しさ余って、涙がほろりと流れてしまうことがあります。 毎朝書いてくださる先生もいらっしゃいます。大きな行事の前に、黒板メッセージを子どもたちに書いてくださる先生方もいらっしゃって、今朝は他の先生方よりも早い時間に出席して、黒板メッセージを読ませていただきました。 予想通り、運動会の日の早朝から、涙腺が崩壊状態でした。 鶴二小の先生方の子どもたちの想いを紹介していきます。 出し尽くそう! やり尽くそう! 心を燃やそう! 先生の子どもたちへの熱い想いが運動会終了後にきれいな花を咲かせるきっかけになったようです。