○○が◆◆する。 主語と述語の関係
- 公開日
- 2022/06/08
- 更新日
- 2022/06/08
学校日記
みなさんは、ご自身が小学校1年生だったときに初めてノートに何を書いたか覚えていますか? 1年生の国語の授業を見学しながら、その時の思い出がふとよみがえりました。 私は真新しいノート(ジャポニカ学習帳でした)の1ページ目に「あおいそら しろいくも」と書いたことを思い出しました。小学校1年生の最初のノートの右下の隅(すみ)に、担任の先生が花丸を書いてくださったことがうれしくて、帰宅してから家族に見せたことまで思い出しました。 先生が、一人一人がノートにしっかり書けているかをひざを床に付けた状態の高さで移動しながら確認していきます。子どもたちの新しい気づきを発見すると、黒板の前に移動し、子どもに発表させ、子どもたちに【まね】をさせます。ほとんどのこどもたちが、たて一行で書いていた「○○が◆◆する。」をある子が二行にわたって書いていたことを発見し、速やかに、全ての子どもたちと共有していました。そして、いつもの「イイね!」 これも「学び合い学習」です。 先生方のアンテナの高さと体力に感心します。