学校日記

ひょうたんの水筒をつくってみたよぉ〜!

公開日
2024/03/03
更新日
2024/03/03

学校日記

 お客様がいらっしゃる時刻まで少し時間ができたので、乾燥させていたひょうたんで、水筒を作ってみました。 のこぎりで、茎の部分を切り、電動ドリルで穴をあけると、中から種がたくさんできました。 この種を育てれば、またたくさんのひょうたんの実を収穫することができそうです。 小学6年生のときに「ひょうたん水筒づくり」がひそかなブームであったことを懐かしく感じました。 さて、ふたのコルクはどうしましょうかねぇ? 休み明けの鶴二っ子たちの「鶴二っ子チャレンジ」の報告が楽しみです。