すべては子どもたちのために (株)関水金属さん
- 公開日
- 2025/01/22
- 更新日
- 2025/01/22
学校日記
鶴二小のビッグサポーター地域企業である(株)関水金属さんへ、体育主任の先生と持久走大会の最終打ち合わせに行きました。 忙しいお仕事があるにも関わらず、お時間を作ってくださりありがとうございました。 専務取締役で、鶴二小の学校運営協議員さんである岡田さんのお話では、持久走大会当日、特別に機関車を倉庫から出してくださるとのこと。(株)関水金属さんの隣の鶴ケ丘児童公園で、鶴ヶ島市役所さんがガーデンイベントを開催するとのことでした。 河野工場長さん(副社長さんでもあります。)のお話では、再度、コースの安全確認を行っていただいたこと。土曜日・日曜日に、たくさんの鶴二小の子どもたちと保護者の方々が、試走に来てくれていたとのことでした。 管理部部長の中島さんのお話では、持久走大会当日、(株)関水金属さんの社員さんが運営サポートしてくださるとのことでした。 同時に、25日(土)の午後13時30分から、南市民センターさんで、「つるがしま物語」に関するイベントが開催されることをお伝えしました。 あらためて、鶴二小校区の地域力のすばらしさを実感できた時間となりました。 岡田さん、河野さん、中島さん。持久走大会当日もお世話になります。