南校舎前の畑にヘチマの苗を植えました!
- 公開日
- 2024/07/11
- 更新日
- 2024/07/11
学校日記
昨年の鶴ヶ島市緑のカーテン ヘチマプロジェクトの「鶴二小第一世代のヘチマたちのこぼれ種」から成長した芽を、学校応援団さんが花壇の草刈りの時に、一本、一本、大切にポットに移してくださいました。 その芽が成長し、働きものの教務主任の先生と学校応援団さんが南校舎前のぐりどん広場に、苗を植えてくださいました。 果たして、鶴二小SDGsの取組の一つである「鶴二小腐葉土」の効果はいかほどでしょうか? 乞うご期待です。 PTA費で購入していただいた「耕運機」が大活躍です。ありがとうございます!