ワンチーム鶴二小 鶴二小プライド 一歩前へ!

鶴ヶ島市立鶴ヶ島第二小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 無事に到着しました

    写真は科学技術館と国会議事堂ですが、無事に学校に到着しました。途中の渋滞も心配されましたがどうにか回避することができました。保護者の皆様、朝の送り出しからありがとうございました。県外に出てもマナーよく...

    2025/05/23

    学校日記

  • 帰路につきます

    科学技術館の体験、見学も終わり、帰路につきます。となりにある日本武道館も折角なので。

    2025/05/23

    学校日記

  • 科学技術館

    保護者の皆さんの愛情がこもったお弁当をいただき、科学技術館の見学が始まっています。そこそこの混み具合ですが、タイミングで体験型展示を堪能できるときもあります。理科を担当している身としては、過去でたくさ...

    2025/05/23

    学校日記

  • 国会議事堂

    国会議事堂の見学をしました。参議院にて体験プログラムのあと、衆議院内を歩きました。委員長役の児童も、緊張しながらその大役を果たしてくれました。

    2025/05/23

    学校日記

  • いざ国会へ

    6年生の校外学習に帯同している担当です。新倉PAまで順調です。トイレ休憩をすませ、いざ都内へ。車内はバスレクの係さんが上手に進行してくれています。様々なゲームで盛り上がっています。感心するのは罰ゲーム...

    2025/05/23

    学校日記

  • 帰りの電車を待ちます

    予定通りの帰りの電車を待ちます。1本早く乗れそうです。

    2025/05/16

    学校日記

  • 旅先のお楽しみ

    仲よくお遊びタイムもおわり、お楽しみ?のお土産タイムです。お小遣いの範囲で、値段とにらめっこしながら選んでいます。

    2025/05/16

    学校日記

  • お昼の準備

    一通り、施設で楽しんだあとはお待ちかねのお昼です。身長制限があったアトラクションも、小学生はほぼフリーパスで楽しむことができました。少し高さが足りなかった皆さん、来年のお楽しみに。お弁当の用意をしてく...

    2025/05/16

    学校日記

  • 目的地到着

    目的地の航空発祥記念館に到着しました。先生の話を聞き、入館準備です。

    2025/05/16

    学校日記

  • 航空公園駅

    マナーよく電車を乗り継ぎ、目的地の駅に到着です。帰りの切符を購入します。いまは切符を買うこともなかなかない機会なんですなあとしみじみ。

    2025/05/16

    学校日記

新着配布文書