三芳野神社で昼食です!
- 公開日
- 2020/11/13
- 更新日
- 2020/11/13
お知らせ
午前中の工程を無事終え、お弁当の時間です。たくさん歩いて、穏やかな秋の日差しの中で食べるお弁当は格別です!
〜童心に帰る参道"とおりゃんせ"の細道〜
三芳野神社は、川越城の鎮守として寛永元年(1624)、後の城主酒井忠勝によって再建されたといわれています。
この天神様は、わらべ唄「とおりゃんせ」発祥の地といわれています。川越城内にあったため、一般の人の参詣はなかなか難しく、その様子が歌われていると伝えられています。