学校応援団

学校応援団の方々へお知らせ(R7.11.12更新)

【お知らせ】 

◆先日は、ミシンボランティアや鍵盤ハーモニカボランティア、そして、コンピュータ室整備にご協力してくださりありがとうございました。コンピュータ室につきましてはこれから多目的室的な要素で活用を図っていきたいと思っています。まずは、書初め専用の教室として活用いたします。来校の際は、ぜひご覧いただければと存じます。
 また、現在ボランティアの募集はありませんが、近々掲載をする予定ですので、定期的にホームページをご確認してくだされば幸いです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


【ボランティア募集】

現在、募集しているボランティアはありません。





(参考:1校時(8:25-9:05)、2校時(9:10-9:50)、3校時(10:10-10:50)、4校時(11:00-11:40、5校時(11:50-12:30)、6校時(13:45-14:25or14:05-14:45))

学校応援団を募集しています。

学校応援団募集しています

学校応援団募集通知・リーフレット_令和7年度版(R7.9)

「できる人ができる事をできる時に」支援いただけると、子供たちの環境・学びが豊かになります。
ぜひよろしくお願いします。
  ○登下校の見守り
  ○花壇の除草や落葉掃き、剪定、修繕など
  ○読み聞かせ
  ○ミシンボランティア   など
 ●お問い合わせ 教頭(丸山)までご連絡下さい。
              TEL285−6220)

R4埼玉県学校応援団リーフレット(R5.1.10)

読み聞かせボラ「マザーグース」

読み聞かせボランティア・マザーグースでは、月曜日の8時25分より月2回程度読み聞かせを行っています。
 各クラスに分かれ、絵本や紙芝居、物語など(2〜4冊)を読んだり、紹介をしています。
 是非あなたも一緒に子どもたちの笑顔に元気やパワーをもらいながら、楽しい読み聞かせの時間を一緒に過ごしてみませんか。


マザーグースだより

 ●マザーグースだより 9月号 読み聞かせリスト(6・7月)(R7.9.19)

 ●マザーグースだより(えほん読み聞かせ募集)(R7.4)

<R6年度>

 ●マザーグースだより 3月号(R7.3.24)

 マザーグースだより 1月号 読み聞かせリスト(令和6年9月〜12月)
 ●マザーグースだより 9月号 読み聞かせリスト(5月〜7月)
 ●マザーグースだより 4月号

   (読み聞かせボランティアの募集案内)

読み聞かせ.png