学び合い学習を推進していきます
- 公開日
- 2021/04/22
- 更新日
- 2021/04/22
お知らせ
2年生は、国語の「ふきのとう」の学習で、役割を決めて音読をします。「どの役をだれがする?どんなことに気を付けて読むといいか考えよう」とグループ活動が始まりました。6年生は理科の「ものが燃えるしくみ」の学習で、缶に入れたものがどのように燃えたか、グループで結果のまとめと考察です。今年度も子供たちの主体的な学びを引き出し一人も残さず学ぶ教室の実現のため学び合い学習を多く取り入れていきます。
2025年4月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |