学校日記

4年生 認知症サポーター講座

公開日
2024/05/17
更新日
2024/05/17

お知らせ

高齢者グループホームの介護支援専門員さんや利用者の皆さんをお招きし、交流を通して認知症について学びました。おばあさんは子どものころ紙飛行機や紙鉄砲を作って遊んでいたそうです。今日は「みんなと一緒に紙飛行機を作って、飛ばしたい。」というおばあさんの夢をかなえようと、おばあさんに教えてもらいながら紙飛行機を作って、みんなで校庭で飛ばしました。短い時間でしたが素敵な交流ができました。講座の中で、子ども認知症サポーターの役割は、大人につなぐこととお話がありました。困っている方を見かけたら、声をかけたり近くの人に助けを求められるといいですね。