6年生 理科
- 公開日
- 2024/06/21
- 更新日
- 2024/06/21
お知らせ
理科の時間には、「植物はどのようにして水を取り入れるのか。」という問題を設定し、色水を前日から雑草に吸わせておき、断面を顕微鏡で観察しました。色が付いている水の通り道を確認し、新たな発見・気付きをたくさん得ることができました。視覚的な効果は学習意欲の向上に繋がります。さぁ、明日から草木に水を与えるときは・・・何を考えているのかな?これが学びです。
学校だより
学年だより
給食だより(配膳表)
学校運営協議会
学校開放