鶴ヶ島市立藤中学校
配色
文字
学校日記メニュー
熱中症に注意!
お知らせ
暑い日が続いています。今日は鳩山町で38℃を超える気温が観測されたとか……。まだ...
交通安全教室が行われました
本日の午後、西入間警察署の方を講師としてお迎えし、交通安全教室を行いました。(写...
2年生マナーアップ講座
来週行われる社会体験チャレンジ(2年生対象)に向けて、昨日の5校時、マナーア...
2週間のできごと・・・
ここ2週間ほど、サーバー不具合のため、HP記事のアップができておりませんでした。...
昨日、生徒朝会がありました!
昨日の生徒朝会では、各部活動の部長から、学校総合体育大会に向けての意気込み・エー...
Railway Parkフェスティバル
6月8日 吹奏楽部が、Railway Parkフェスティバルで約30分間の演奏し...
生徒総会が行われました!
5,6校時に生徒総会が行われました。藤中学校をよりよくするため、一人一人が自覚を...
教育実習
6月3日 学校朝会で教育実習生の紹介がありました。3週間、よろしくお願いします。...
中間テストに向けて
5月28日 明日は中間テスト、高校入試に準じた「テスト心得」を踏まえて行います。...
体育祭
5月24日 第47回体育祭を開催しました。たくさんの方にご来場いただき、ありがと...
明日は体育祭
5月23日 明日の体育祭に向けて、校庭の準備が整いました。係の生徒、テントボラン...
体育祭予行
5月22日 体育祭予行を行いました。玉入れはPTAチームの参加もありますので、よ...
全体練習
5月20日 体育祭全体練習を行いました。団の応援も盛り上がってきました。We l...
団練習
5月19日 団練習を行いました。長縄を跳べる回数も増えてきました。We love...
体育祭練習
5月14日 体育祭の全員リレーの練習をしました。すでに熱い戦いになっていました。...
結団式
5月12日 校庭で応援団が中心となり、結団式を行いました。思い出に残る体育祭とな...
お金で…
5月8日 本年度の体育祭スローガンです。練習にも熱が入ってきました。
3年生CBT
5月7日 3年生がタブレットPCで県学力学習状況調査を受けました。コンピュータ上...
学校朝会講話
5月1日 学校朝会の校長講和のポイントは、「継続のコツは、気持ちを持続すること」...
体育祭に向けて
4月30日 体育祭について、体育委員が説明を聞いています。体育祭が成功するように...
学校配布文書
資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年7月
RSS