鶴ヶ島第一小学校ホームページへようこそ!

やさしい言葉と笑顔があふれ一人一人が輝く学校~温かい心と心をつなぎなりたい自分をめざす学校~

新着記事

  • 修学旅行(2日目)②

    日光江戸村では、江戸時代の街並みの中で様々な体験をすることができました。

    2025/07/16

    お知らせ

  • 修学旅行(2日目)①

    修学旅行2日目は天候にも恵まれ、予定通りに日光東照宮と日光江戸村を見学することができました。

    2025/07/16

    お知らせ

  • 修学旅行(1日目)②

    6年生は、学校の代表として立派な態度で修学旅行に臨むことができました。また、目指す学校像にある「あたたかい心と心を繋ぐ」を意識し、バスに乗り降りする際のあいさつやホテルや施設の方にも笑顔で「こんに...

    2025/07/11

    お知らせ

  • 修学旅行(1日目)①

    6月25、26日に6年生が修学旅行に行きました。天候が心配されましたが湯元の足湯や湯滝などの観光ができました。

    2025/07/11

    お知らせ

  • みずてっぽう

    生活科の授業では、からの容器を使って水鉄砲をつくり、遊びながら学習しました。紙皿に絵をかき、その的をねらって水遊びをしました。近くから的を狙う、遠くから的を狙うなど遊び方を工夫して取り組んでいました。...

    2025/07/09

    お知らせ

  • おはなし朝会(6月)

    お話朝会では、荒幡校長先生が「あいさつ」についてお話をしました。荒幡校長先生は、「あいさつはなぜするの?」「あいさつをしたら心はどう感じるの?」と子供たちに投げかけ、マイクをもってインタビューしました...

    2025/07/09

    お知らせ

  • あいさつ運動

    計画委員会と6年生の児童があいさつ運動を行いました。二日間を通して、「おはようございます!」と元気な声で下級生に呼びかけ、朝から気持ち良い雰囲気になりました。

    2025/07/09

    お知らせ

  • 浄水場見学

    4年生は、社会科の学習で「水のゆくえ」について学習しています。今日は、鶴ヶ島浄水場に行き、水道水になるまでを実験を交えながら学習しました。水道水は安全で、とてもきれいであることを確認することができまし...

    2025/06/26

    お知らせ

  • 音楽集会(5年)

    5年生は、歌詞の意味を理解し、「どんなこともみんなで乗り越えよう」の気持ちをもって「マイバラード」を合唱しました。2曲目は、「百花繚乱」(ひゃっかりょうらん)を合奏しました。琴を含めた合奏は、とても魅...

    2025/06/26

    お知らせ

  • 除草作業

    土曜公開日の参観ありがとうございました。除草作業のおかげで膝の高さまであった雑草が少なくなりました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

    2025/06/26

    お知らせ

新着配布文書

もっと見る

予定

対象の予定はありません

一覧を見る