防災避難訓練(校庭体験訓練)
- 公開日
- 2024/10/19
- 更新日
- 2024/10/19
学校日記
+2
本日の午後は「鶴二小校区防災避難訓練」が行われました。
それぞれの地域から避難してきた皆さんがそろうと、坂戸・鶴ヶ島消防本部の方々による体験見学が始まりました。
心肺蘇生法体験見学では、消防隊の方が手本を見せてくださいました。流れるように処置していく姿は、さすがプロだと感動しました。
初期消火体験見学では、水の入った消火器を使って訓練していました。持ち上げた途端に水が噴き出してしまう場面がありましたが、だからこそこのような訓練が役に立つのだと改めて思いました。
どちらのグループにも地域の方と一緒に鶴二っ子がいました。
「だれかやりたい人はいませんか?」という消防署員の方の声かけに対して、手を挙げて参加する鶴二っ子!
積極的な姿勢に感動しました!
教室で学んでいる姿勢が外でも発揮されている瞬間を目にして、とても誇らしくなりました。
(応急担架作成体験は次の記事へ)