応急担架作成体験
- 公開日
- 2024/10/19
- 更新日
- 2024/10/19
学校日記
+3
応急担架作成体験見学も、とても興味深いものでした。
時には体を起こすことを避けた方が良い傷病者に出くわす場合があるでしょう。
その時に担架があるとは限りません。
ましてや、自宅で倒れて運び出さなければいけない時は尚更です。
そんな時に物干しざおのような棒が2本と毛布があれば、応急担架をつくることができるというのです。
摩擦の力を使って、毛布が落ちないようにする工夫が賢いと感じました。
「だれか乗ってみませんか。」
いち早く手を挙げたのは、鶴二っ子と未来の鶴二っ子!すばらしい!
周りから自然と拍手が起こっていました!!
子どもたちから積極性を学んだ瞬間でした。