持久走大会に向けて
- 公開日
- 2024/10/24
- 更新日
- 2024/10/24
学校日記
持久走大会に向けて、毎日、個人練習をしている4年生がいます。 しかも、複数人います。 時には、お互い励まし合って、練習しています。 ゴールになるであろうところで待っていて声をかけようとすると、「校長先生。おはようごいます。今日は〇〇にこだわって練習しました。」とその日のめあてと振り返りをハァハァ息を切らせながら教えてくれます。 「おはようございます。今日は前回よりも、ラストスパートが速いペースに感じましたよ。」と伝えると、「ありがとうございます!」と教室に戻っていきました。 校長がゴミ拾いをしていると手伝ってくれたり、休み時間終了時に教室に戻るのが遅くなりそうな低学年の子ども達にも優しく話しかけたりもしてくれます。 月日が流れるのは本当に速いもので、出会った時に2年生だった子どもたちも4年生になりました。 鶴二っ子たちの今後の成長が楽しみです。 なかよし学級の菜園の大根とサツマイモの収穫が待ち遠しいですね。