読み聞かせにも様々な手法が
- 公開日
- 2024/10/28
- 更新日
- 2024/10/28
学校日記
+2
今日も様々な形の読み聞かせがありました。
紙芝居の枠を使ってタイミングに合わせて引いたり、モニターに挿絵を映したりと、子どもたちを惹きつける工夫がたくさんありました。
中でも、今日は4-2から音楽が聞こえてきました。
見に行くと、教卓には「一輪の赤いバラ」が置いてありました。
まさかあれは、あの有名なディズニー映画の・・・
と思った瞬間、曲に合わせて軽快なセリフがスタートしました。
まるで、映画のワンシーンを聞いているよう。とっても上手で聞き入ってしまいました。
子どもたちのために、ありがとうございます。