学校日記

福祉体験 ありがとうございました!

公開日
2024/10/29
更新日
2024/10/29

学校日記

4年生の子どもたちの福祉体験授業の様子です。 よく、小学生の頃、先生や親から「相手の立場に立って物事を見つめたり、考えられたりする大人になりなさい。」と教えられました。 スポーツでケガをして、松葉づえを使ったり、車いすを使ったりすると、普段は普通に歩ける通路の、ちょっとしたでっぱりや溝に気づかされます。 もし、駅などの公共の場所で、困っている人がいたら、すすんで優しい声をかけられる人になってほしいです。(もちろん、私もそういう人でありたいと思います。) みどりの風さん、社会福祉協議会のみなさん、ありがとうございました。