学校日記

雨の合間をぬって走ります!

公開日
2021/11/22
更新日
2021/11/22

学校日記

 雨が止んでいたので、子どもたちは元気に走りました。
 今日は“長靴”を履いてきた子も多く走りづらそうでしたが、一生けん命にがんばっていました。こういった地道な努力が実を結ぶといいと思っています。
 校庭奥(ヤオコーさん側)のイチョウの葉もかなり黄色くなり、たくさんの葉が落ちています。イチョウの葉は滑るので、持久走大会の前に葉が落ち切ってきれるといいのですが…。

 毎年、この時期なると私は娘と一緒に持久走大会の練習をした頃を思い出します。保育園の年長さんの時に初めて2位になってしまって悔しい思いをした上の娘です。「小学校ではずっと1番になりたい!」というので、毎年練習につき合いました。毎朝2キロくらいの距離を一緒に走りました。最後の100mくらいは“ラストスパートの練習だ”といって、全力で走らせました。その甲斐あって、小学校の6年間1位を守り続けました。それ以来、中学、高校、大学と陸上を続けています。娘には言いませんが「パパのお陰だぞ」と心の中で思っています。