学校日記

3年2組 国語

公開日
2022/02/16
更新日
2022/02/16

学校日記

 1時間目の3年2組は国語の授業中でした。子どもたちは物語の世界に入り込み、登場人物の気持ちに寄り添っていきます。
 ところで、3年生でも難しい言葉を使っているのに驚きました。主人公の豆太が「霜月二十日のうしみつ」に外に出る場面ですが、「霜月」(=11月のこと)、うしみつ(=夜中の2時くらい)の言葉は中学生でも?という子がいるくらいです。
 でも、3年2組の子どもたちは、担任の先生が「霜月って今でいう何月?」というと、即座に「11月」と答えていました。前の時間に学習したのかもしれませんが、そのことが記憶に残っているのもすばらしいと思いました。

  • 403280.jpg

https://tsurugashima.schoolweb.ne.jp/1110042/blog_img/8207208?tm=20240808123208