学校日記

楽しい社会 内閣のしくみ と 鶴ヶ島市 の学習

公開日
2022/05/12
更新日
2022/05/12

学校日記

 内閣のしくみについて学習し、学んだことをノートに整理していきます。上級生のノートを下級生たちにも見てもらい、良いお手本にしてほしいと思います。 昼休み、「今の内閣総理大臣のお名前は?」と6年生に質問したところ、「岸田〇〇総理大臣」という答えが返ってきました。みなさんは知っているでしょうか? 調べてみましょう。 鶴ヶ島市に隣接(りんせつ)する市町村の名前を調べて発表します。先生が書画カメラで鶴ヶ島市が埼玉県のどこにあるのかを分かりやすく大型モニターに映し出してくださいます。 最後の一つの市を答える場面で、先生が「最後の一つは私が住んでいる市ですよ。」とヒントを出したところ、「東京都」と答えた子がいて、クラスが大爆笑のうずに巻き込まれました。 社会・政治のしくみや、地図(地理)の知識が深まると、生活が豊かになりますね。