学校日記

5年生 「水彩絵の具を使った花のデザイン練習画」展開催中

公開日
2022/05/16
更新日
2022/05/16

学校日記

 「花とつぼみ」だけが印刷された画用紙に、自分で「くき」や「葉」を足して、水彩絵の具を使って「色」をぬっていきます。 先生が「絵の具」と混ぜ合わせる「水の量」についてお手本を示しながら説明していました。 スタートは同じでしたが、ゴールは子どもたちそれぞれの彩りで作品が完成しました。 完成した作品を教室の掲示ポケットに入れることで、子どもたちが互いに鑑賞したり、作品を蓄積していくことで自分の成長を実感したりすることができます。 先生方の日々の教育活動を参観していると「授業の見通し(めあて・目標)と振り返り」の大切さを、いつも感じます。