学校日記

本日も環境整備でお世話になりました!

公開日
2022/09/10
更新日
2022/09/10

学校日記

 運動会と地域防災訓練に向けて鶴ニ小の校庭の環境整備を進めています。今日はプラタナスの枝おろしををすることと午後から体育館で行われる支え合い協議会主催のeコラボサイエンス教室を見学させていただくために来校しました。 校庭では登り棒前の草刈りを学童の先生がしてくださっていました。体育館の横では学級運営補助員の先生がサツキの木の抜根をしてくださっていました。プラタナスにハシゴをかけると学校応援団の方がお手伝いに来てくださいました。体育館では、バスケットボールチームが県大会出場をかけて試合をしていました。校庭ではサッカーチームが練習をしていました。サッカーのコーチや保護者の方が枝の片付けのお手伝いをしてくださいました。 いつも本当に子どもたちのためにありがとうございます。 これで体育館わきの桜がきれいに見えるようになりました。きれいになった体育館のわきに菜の花かラベンダーを咲かせたいなぁと思っております。