学校日記

朝の教室から

公開日
2022/12/14
更新日
2022/12/14

学校日記

おはようございます。今朝は「霧」がとても濃かったので、自宅を出発する時間を30分はやめ、ゆとりをもって出勤しました。坂戸の越辺川を渡る辺りまで、霧の中をゆっくり車を走らせました。鶴ヶ島に入ると、霧は発生しておらず、いつも通りの風景の中、鶴二小に到着しました。本日(14日)は忠臣蔵で有名な赤穂浪士の討ち入りの日だそうです。 かつて年末になると二日間に渡って年末時代劇が放送され、家族そろってこたつに足を入れ、当時、自宅の居間に1台しかなかったテレビに見入った記憶がよみがえりました。もちろん、こたつの上には「みかん」がありました。 ドッジボール大会まであとわずか。子どもたちの元気な声が今日も校庭に響き渡ることでしょう。いつも鶴二小の子どもたちを温かく見守ってくださる地域の方々に感謝です。 今日も「すべてはこどもたちのために」を合言葉に一緒にがんばりましょう。 いってらっしゃい。