鶴二小の朝の音色(ねいろ)
- 公開日
- 2022/12/15
- 更新日
- 2022/12/16
学校日記
子どもたちが元気に登校する前、校舎巡りや校庭の遊具点検&ゴミ拾いを教頭先生と行っていると、「鶴二小の朝の音色」が耳に届きます。「サァー、ザァー、サァー、ザァー」落ち葉の量が多かったり、落ち葉が湿っていたりすると「ザァー」という音色、落ち葉の量が少なかったり、落ち葉が乾いていると「サァー」 毎日聞いていたこの音色も、最近は「サァー、サァー。」になってきました。 樹木を見上げると、ほとんど落葉し、残りの葉もあとわずかです。 今日も、心地よい鶴二小の朝の音色が響いていました。 先生方や地域の方々の子どもたちへの愛の音色の一つです。