学校日記

朝の教室から

公開日
2023/01/13
更新日
2023/01/13

学校日記

おはようございます。冬の季節の朝焼けと夕焼けの美しさを再認識している今日この頃です。 今朝の外遊びの子どもたちの話題は「発育測定の結果」でしょうか? 子どもたちの元気なあいさつの後の「子どもたちの校長先生、聞いて、聞いてトーク」。毎朝の楽しみの一つです。 「すごいねぇ。よかったねぇ。」と子どもたちをほめると、なんだか自分の気持ちも幸せになります。 学校生活の場面で先生方は子どもたちに、自分の身は自分で守る「自助の力」とみんなで守り合う「共助の力」について指導してくださっています。 今日も、学校応援団・支え合い協議会・鶴ヶ島市教育委員会の総務課さんと、枯れ枝の除去作業を行います。「共助の力」に「公助の力」が加わり、さらに鶴二小の教育環境の安全性が強化されます。 子どもたちのために大人たちが一生懸命がんばる街「鶴ヶ島」。本当に誇りに思います。 今日も「すべては子どもたちのために」一緒にがんばりましょう! 学校公開日よろしくお願いします。 子どもたちと先生方の一生懸命がんばる姿をお楽しみに。