学校日記

今日の給食

公開日
2023/07/14
更新日
2023/07/14

学校日記

発芽玄米入りご飯、トック入りスープ、豚キムチ炒め、冷凍みかん、牛乳です。

根深ねぎ、玉ねぎに、地元鶴ヶ島産のものが使われていました。
豚キムチ炒めの豚肉にはビタミンB1が含まれています。これは糖質をエネルギーに変換する働きがあり、疲労回復に効果があるそうです。
また、キムチに使われているにんにく、トウガラシ、しょうがには食欲を刺激する働きがあるため、夏の暑さや1週間の勉強でたまった疲れをいやすにはぴったりの料理です。また、前述のビタミンB1の吸収率がアップする相乗効果もあるそうです。
※給食センターさんからのお便りを参考にしました。いつも勉強になります。

たくさん食べて大きくなりましょう。