朝の鶴ニっ子を迎える準備
- 公開日
- 2023/08/29
- 更新日
- 2023/08/29
学校日記
子どもたちを迎えるために、校務員さんたちは二つの昇降口をきれいに清掃してくださいます。暑さ対策として打ち水をしてくださっていました。 先生方の業務改善ということで、2学期からは、校務員さんが昇降口を開け、PTAのお金で買っていただいた電波時計が7時50分になったら、子どもたちは時計の時刻を確認して、校舎に入るという流れになりました。 校務員さんのお仕事が一つ増えたので、その分、職員室のゴミ箱の数を最少の数に減らすことにしました。(1学期のホームページで紹介しました。) 学級運営補助員の先生が、菜園に水をまいてくださっていました。 焼肉奉行(校長)は、人権の花壇のひまわりの後ろの垣根を平らにトリミングします。