学校運営協議会 すべては子どもたちのために
- 公開日
- 2023/09/13
- 更新日
- 2023/09/13
学校日記
いつも色々な角度から、さまざまな役割で鶴二小の教育活動にご支援いただいている学校運営協議員さんがご来校くださいました。 会議の始まる前に、早めに来られた委員さんが、「わぁ、懐かしい!」とレジェンド先生からご寄付いただいた「ベーゴマ」を手にしました。「校長先生。これ誰だかわかりますか?」 「教頭先生とベーゴマを磨いているときに、これは野球選手かもしれない。このアルファベットは何だろう? こんな野球選手いましたっけ?」と楽しませていただいたことをお話しました。 なかよし学級の子どもたちが収穫した「コットン(綿花)」や「前任の校長先生が育てていたヒマワリの子孫の種」も見ていただきました。 それぞれのお立場から「鶴二小のこれまでとこれから」について建設的に話し合っていただき、鶴二小から地域の方々へ「教育人材のニーズ」を発信し、人材発掘にご協力いただけることになりました。 「すべては子どもたちのために」を合言葉に鶴二小愛にあふるる言動の皆さんに心より深く感謝申し上げます。 ありがとうございました。