学校日記

朝の教室から

公開日
2023/09/21
更新日
2023/09/21

学校日記

 おはようございます。 今朝も学校応援団さんや地域の方々が校内パトロール、植物への水やり、草取り、枝葉の片づけをしてくださっていました。 「楽しいから、できるときに、できることをやっているんですよ。」 みなさん、そういって額から美しい汗を流しながら、笑ってくださいます。 「校長先生。子どもたちや高齢者が躓いていた木の切り株を4つ掘り起こしたのですか?」 「スクールサポートスタッフの先生が手伝ってくださり、どうにか4つ掘り起こしました。まだまだ、時間はかかりますが、残りの切り株は、時間を作って少しずつがんばります。」 「校長先生。西門のプラタナスの枝葉を整えたのですね。」 「それも、お時間かかってすみません。スクールサポートスタッフの先生に手伝っていただきました。これで、通行する自動車に傷がつかなくてすみます。」 「後の片づけは任せてください。」 「ありがとうございます。よろしくお願いします。」 「働き方改革(業務改善)」が推進される世の中ですが、【学校の教育環境の整備】は必要不可欠です。 学校が子どもたちや地域の方々(私たち教職員に)とって安心・安全な場所であり続けるためには、みなさんの協力が必要です。 今日も「すべては子どもたちのために」を合言葉に一緒にがんばりましょう! 引き続き、感染症予防対策にご協力お願いします。