学校日記

朝の教室から

公開日
2023/09/22
更新日
2023/09/22

学校日記

 おはようございます。 昨日は、鶴二小トップリーダー6年生の修学旅行保護者会にご来校いただきありがとうございました。 今朝は来週の出張資料の作成のために、いつもより早い時間に出勤しました。(ご安心ください。「暴れん坊将軍」をみてから出勤しました。) おかげさまで、体調も「あきら100%校長」に戻りつつあります。 今朝、校内巡りをしていると、ふと、昨年度、転出してしまった男の子のことを思い出しました。 彼と校内で顔を合わせるたびに、「あきら100%校長先生、こんにちは。」とかわいいあいさつをしてもらっていました。 その子は、私のココロやカラダの内面を感じ取ることができていたようで、体調が優れないときや、気分が乗らないときにかぎって、「お得意の忍法」を校長に披露して、私の気持ちを明るくしてくれました。 本当に、私は、子どもたちや先生方、保護者、地域の皆さんから「大切にしていただいているなぁ」と毎日、感謝の気持ちでいっぱいです。 今朝も、学校応援団さんと地域の方々が人権の花壇の草取りをしてくださっていました。 感謝で始まり、感謝で終わる1日のスタートです。 今日も「すべては子どもたちのために」を合言葉に一緒にがんばりましょう! 鼓笛練習が続く間は、南校舎の第二音楽室の朝の空気入れ替えもしたいと思います。 引き続き、感染症対策にご協力いただき、鶴二小の学校行事で皆さんと、子どもたちの成長の感動を共有できることを願っています。