働きものの 学校応援団さん と 校務員さん
- 公開日
- 2023/09/25
- 更新日
- 2023/09/25
学校日記
「校長先生。今日も絶校長(好調)だねぇ。」 子どもたちも無事登校したので、校庭で遊ぶ子どもたちの声を聞きながら、南校舎のフェンス沿いのつる草をむしっていると、ヤオコーさん側で子どもたちを温かく見守ってくださっている学校応援団さんが戻っていらっしゃいました。 「校長先生。腐葉土の件なんだけれど。」 新しい落ち葉(今年は鶴二小の紅葉が短い?)がたくさん校庭に落ちて、学校応援団さんや校務員さん、地域の方々がきれいに集めて、腐葉土を作ってくださっています。 「昨年度の落ち葉が腐葉土になったので、【うけ】を移動させましょう。そうすれば、腐葉土も運びやすくなるし、新しい落ち葉を入れることもできます。」 そのような相談をしていると、「〇〇さん、おはようございます。いつもありがとうございます。」と教頭先生と教務主任の先生が、第2音楽室(鼓笛練習会場)から顔を出しました。 校庭では応援団さんが、南校舎の前では校務員さんが、朝から環境美化に励んでいました。 子どもたちのためにありがとうございます。