朝の教室から
- 公開日
- 2024/02/22
- 更新日
- 2024/02/22
学校日記
おはようございます! 昨日は、高学年の「ラグビー体験」(深谷トリニタス)、1年・2年・3年の授業参観&保護者懇談会でお世話になりました。 今朝は、いつもより早く起きて、近所のコンビニエンスストアへ「埼玉新聞」を買いに行きました。鶴二小に行けば読むことはできるのですが、色々と書き込みをしたいので、購入しました。 その理由は、21日に行われた埼玉県公立高校入試問題にチャレンジするためです。 そのおかげで、今朝はいつもよりも出勤時間が30分ほど遅くなり、雨の中、学校応援団さんを待たせていました。 鶴二小に到着するとダッシュで、職員階段を駆け上がろうとすると、傘をさされた学校応援団さんに声をかけられました。「校長先生。漬物をどうぞ。図書室の前にお花の苗を植えましょう。」 本当にありがとうございます。 今日も「感謝」で1日がスタートしました。 今日も「すべては子どもたちのために」を合言葉に一緒にがんばりましょう! 6年1組に続き、5年1組も感染症拡大予防の観点から、本日から学級閉鎖を行います。(保護者懇談会は予定通り開催します。) カービーさんがさびしくないように、ワンちゃんと教室でお留守番していました。 校長のタックル画像もお楽しみください。