学校日記

感謝の気持ち と 人生の「節(ふし)目」

公開日
2024/03/05
更新日
2024/03/05

学校日記

 今日の卒業式練習を迎えるまで、沢山の方々の「6年生への愛」がありました。 まず、体育館のフロアーや舞台の床をすみずみまできれいに拭き掃除してくれた5年生。イスも並べてくれました。 次に、フロアーのワックスがけをしてくださった地域スポーツの保護者・コーチの皆さん。 そして、環境美化活動に励んでくださっている校務員さん、学校応援団さん、地域の皆さん。 6年生の学年主任の先生から「卒業式は人生の節目。みんなは、これから、人生の中で、色々な節目を迎え、刻んでいくでしょう。そして、竹のように、しなやかに、緩やかに未来に向かって成長していってほしいです。」 今日は、朝から涙腺崩壊です。子どもたちには、「花粉がすごいねぇ。」と言いながら、そっと涙をハンカチでふきました。 皆さんの手で、「最高の感動の卒業式」にしましょう! 鶴二小プライド 一歩前へ!