学校日記

最後までどうもありがとうございました

公開日
2025/01/27
更新日
2025/01/27

学校日記

 6年生の持久走が終了すると、各所で片付けが始まりました。

 コース沿いに置いたスクールガードさん用のイスやカラーコーンを片付けようと、学校応援団さんとトラックを走らせると、半分も残っていませんでした。

 きっと近くにいたみなさんが運んでくれたのでしょう。

 スタートやゴール地点のカラーコーンやバーもまとめられていて、とても積み込みやすかったです。

 さらに子どもたちが荷物を置いていたブルーシートも手際よくたたんでくれました。

 閉会式を終えた子どもたちもパイプ椅子やブルーシートを運んでトラックに積み込んでくれたこともあり、想定よりもだいぶ早く片付けが終わりました。

 子どもたちが学校に戻った後は、最終確認をするとともに、PTA本部さんや関水金属さんに感謝の言葉を伝えました。

 今年の持久走大会が円滑かつ安全に実施できたのは、子どもたちや職員はもちろんですが、保護者の皆様、関水金属さんをはじめとした地域の皆様の力が一つになったからだと思います。

 「地域と共にある鶴二小」

 今後とも皆様のご協力をよろしくお願いいたします。