学校日記

進むグローバル化

公開日
2024/06/05
更新日
2024/06/05

学校日記

 今日の5時間目は、1年生で外国語活動を行いました。
 本来、3年生から行われる活動ですが、ALTの先生の空いている時間割から、低学年でも学期に2回程度学習する機会がつくることができています。

 1年生で英語は難しいのではないか…と思われる方もいるかもしれません。
 しかし、書くことではなく、話す聞くことがメインとなります。
 幼いころの耳は大人の耳よりも、発音を詳しく聞き取ることができるそうです。
 つまり、幼い時のほうが言語を覚えやすいということです。

 授業前は「英語わかんない。」と心配そうにしていた子どもたちですが、授業の後半では一人一人が”I like (色の名前). Thank you."とスピーチができるようになっていました。
 今日だけでいろいろな色の名前を英語で言えるようになった子どもたち。
 集中して学習した証ですね!よくがんばりました!!