学校日記

埼玉食遺産 風土、文化を訪ねて 埼玉新聞

公開日
2024/06/09
更新日
2024/06/09

学校日記

 本日(9日)の埼玉新聞の⑴面に「埼玉食遺産 風土、文化を訪ねて しょっぱい大福におどろき」という記事が掲載されていました。 鶴二小に「押し菓子」の鶴の木枠型を貸してくださっているさきたま古墳群近くにある「金沢製菓さんの塩あんびん」が特集されていました。 私は、いつも「甘あんびん」の方を購入させていただいています。 記事を読み進めていくと、金沢製菓さんの創業は1858年(安政5年)で、今の店主さんが6代目だそうです。 【鶴二っ子チャレンジです!】問題です。金沢製菓さんがお店を始めたのは、今から何年前でしょうか? また、その頃活躍していた歴史上の人物を調べてみましょう。 計算した答えや、調べた歴史上の人物を自主学習ノートにまとめてみませんか?