学校日記

先を見通した環境整備

公開日
2024/07/09
更新日
2024/07/09

学校日記

 明日(9日)の午前中、鶴二小の学校応援団である村上議員さんが、鶴ヶ島市のガーデンシュレッダーを借りてくださいました。 これまで、落とした枝や葉は、学校応援団さんにクリーンセンターまで運んでいただいたり、校務員さんが斧で1本1本資源回収していただける大きさと長さに切りそろえたりしていましたが、安全面から、ロープスライダーの下に「ウッドチップ」を使用したいと考え、明日の環境整備活動につながりました。 せっかく、ガーデンシュレッダーを使わせていただくので、校庭の5本のプラタナスの枝や葉も落とすことにしました。 こうすることで、2学期の美化活動がとても楽になるし、鶴二小はドクターヘリの発着場になっているので、安全面においても見通しがよくなりました。 今日も学校応援団さん大活躍です。いつもありがとうございます。