学校日記

地域力!

公開日
2024/07/11
更新日
2024/07/11

学校日記

 昨日に引き続き、村上市議会議員さんがお見えになりました。
 「きのうはガーデンシュレッダーで大変お世話になりました。ありがとうございました。今日はどうされたんですか?」「今日は、カブトムシを持ってきましたよ。」
 先日も立派なカブトムシを持ってきていただいたので、ありがたいなぁと思っていると、
 「これです。見てください!」
 袋の中には10匹のカブトムシが!
 「すごいですね!どうされたんですか?」「実は、鶴二小の子どもたちのために、地域の方から預かってきたんですよ。」
 なんと温かな地域でしょう!
 子供たちの喜ぶ姿を想像しながらカブトムシを捕まえてくれた地域の方も、それをお忙しい中わざわざ学校まで届けてくれた村上議員さんも本当にありがとうございます。
 子どもたちが嬉しそうにしていたり、順番に触っていたりする姿を直接お見せしたい限りです。
 実は、今朝捕まえたカブトムシやクワガタは、業間休みには引き取り手が決まっていました。中には、勇気を出して、一人で職員室をノックした一年生もいました。勝手に取らずに、許可を得る姿勢がとても立派でした。
 それほどまでに、カブトムシやクワガタは人気なのです!
 お家で飼いたい子は、虫かごや箱を持ってきてくださいね!