八百万の神々 物を大切にしましょう!
- 公開日
- 2025/02/18
- 更新日
- 2025/02/18
学校日記
幼稚園生の頃、おばあちゃんから「不思議なお話」を聴きました。 それは、全ての「物(も)」には、「命(いのち)」があり、「神様」が宿っているというお話でした。ですから、「物を大切にしましょう。」という内容のお話でした。 小学生→中学生→高校生→大学生になって、「江戸の文化」を学ぶために、昔の人々は、本当に「物を大切にしてきた」という歴史を学びました。 北校舎2階の共有スペースの一角に「落とし物コーナー」を担当の先生が設けてくださいました。 鶴二っ子たちと一緒にもう一度、「物の大切さ」について考えてみたいと思います。保護者&地域の皆さまにも、子どもたちと一緒にに「物の大切さ」について考えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。